2017年07月16日

7月16日無農薬ミルキークイーン夢の田んぼの様子

今日の福井県坂井市は、曇っておりそんなに暑くなく過ごしやすいひとなりました。

先ほど息子と一緒に無農薬ミルキークイーン夢の田んぼの様子をみてきました。

日差しが強くなかったのでゆっくりと観察することができました。

田んぼも溝切りが終わっていて昨日見に来た時よりも田んぼの様子が変わっていました。

ここの田んぼは、風景が良くほんと癒されます。

最近私の住む坂井市坂井町にたぬきが道路をあるいていてびっくりしました。

私の住むところは、山からけっこうはなれているのですがこんなところまでやってくるのですね!

こちらが今日の田んぼの様子です。

IMG_3317.JPG



posted by 渡辺誠一郎 at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月15日

変わった形のナスがとれました♪

今日は、なんて暑い日になったのでしょう。

熱中症になる方がいらっしゃるのではないかと思い心配しております。

いったい今日は、何度ぐらいあるのでしょうか?

私の友人のサッシやさんがお店に来てくれたのですが、汗びっしょりでした。

ほんとに外仕事をしている方には、ほんとうに頭がさがります。

どうぞ熱中症に気を付けて下さい。

そんな中、うちのお店の無農薬栽培の畑で変わったナスが採れました。

IMG_3302.jpg

珍しいかわいい形のナスです。

なんか食べるのがもったいないです♪

お店にしばらく飾っておきます♪



--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
まだ坂井市は、返礼割合が下がっていないので今がお得ですよ〜♪
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

posted by 渡辺誠一郎 at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月14日

今日の朝採れ野菜♪

今日も福井県坂井市は、天気が良く現在気温32℃です。

梅雨はどこへいったのか…

もう夏のような暑さです。

IMG_3217.JPG

こちらは、うちのお店の無農薬栽培の畑で採れた朝採れた朝採れ野菜です。

キュウリ、ナス、トマト、シシトウが採れました♪

無農薬栽培なのでそのままでも食べられます。

味が濃く美味しい野菜です。

食べてみたい方はこちらへどうぞ⇒朝採れ野菜



--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
まだ坂井市は、返礼割合が下がっていないので今がお得ですよ〜♪
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。


posted by 渡辺誠一郎 at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月13日

7月13日無農薬コシヒカリ匠の田んぼ

今日は、天気予報でたしか曇りのち雨だったと思いこんでいたら晴れました♪

私の記憶もあてにならないものです。

最近物忘れも多くなったし目も悪くなったのでこれも歳のせいでしょうね(笑)

そんな中、当店の無農薬コシヒカリ匠の田んぼを見に行ってきました。

元気に稲は、成長しています。

IMG_3203.JPG

生産者の西岡さんも今年は、昨年よりも美味しくお米を作ろうと新しい試みをしているので楽しみです♪

今でもほんと美味しいお米なのに向上心のある方は違いますね!

収獲が楽しみです♪

動画での田んぼの様子です。



posted by 渡辺誠一郎 at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

今日の朝どれ野菜

うちのお店の無農薬栽培の畑で朝一で収穫した野菜です。

キュウリ、ナス、トマトが収獲できました。

どれもみずみずしくて美味しそうな野菜です。

IMG_3199.JPG

無農薬栽培なのでそのままでも食べられます♪

土作りに大変こだわっているので化学肥料も一切使っておりません。

ほんとに味が濃くておいしいですよ〜♪

食べてみたいという方は、お送りしますのでこちらまで⇒無農薬朝どれ野菜


posted by 渡辺誠一郎 at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月12日

福井県児童科学館・エンゼルランドふくい

IMG_3083.JPG

こちらは、子供たちに大人気の福井県児童科学館・エンゼルランドふくいです。

学校がお休みの日になるとたくさんの子供たちがやってきます。

とても広い公園があり遊具もたくさんあり池や川も流れていてオタマジャクシやメダカが泳いでいます。

とにかく子供たちが喜びそうなものがたくさんあります。

うちの子供達もここが大好きです。

ポケモンGOが流行っているときは、福井県児童科学館・エンゼルランドふくいにたくさんのポケモンがいたのでスマホを持って歩いている人がたくさんいました。

私もポケモン捕まえにいきました(笑)

とても子供釣れの方には、オススメの場所です。

--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
まだ坂井市は、返礼割合が下がっていないので今がお得ですよ〜♪
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

posted by 渡辺誠一郎 at 11:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月11日

無農薬コシヒカリ匠の田んぼの様子

昨日、無農薬コシヒカリ匠の生産者の西岡さんがお店に来てくれて今の稲の状態など米作りへのこだわりなど話してくれました。

それでさっそく私も今日無農薬コシヒカリ匠の田んぼにいってきました。

稲の状態は、こんな感じです。

IMG_3073.JPG

元気よく成長しています。

今年は生産者の西岡さんがさらにお米の美味しさを上げるため新しい取り組みをしています。

とても興味深いことをやっていらっしゃるので収獲が楽しみです。

動画での田んぼの様子はこちらです↓↓




posted by 渡辺誠一郎 at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月10日

三国港からの夕日が奇麗♪

先ほどお米の配達で三国町まで行ってきました。

そしたら夕日がとても奇麗だったので三国港付近から写真を撮りました。

IMG_3068.JPG

梅雨ですけど今日は雨が降らなくて過ごしやすかったので当店の無農薬栽培の田んぼも回ってきました。

IMG_2969.JPG

稲も元気に成長していてよかったです。


--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
まだ坂井市は、返礼割合が下がっていないので今がお得ですよ〜♪
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

posted by 渡辺誠一郎 at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

無農薬コシヒカリ極の田んぼの機械での草取り

無農薬コシヒカリ極の田んぼの機械での草取りの様子です。



片道100mあるそうで機械を押して田んぼを歩いていきます。

生産者の道下さんは、80歳ぐらいなので「きついわ〜」と言ってました。

田んぼを歩くだけでもしんどいのに機械押しながらだからもっとしんどいと思います。

無農薬栽培は、農薬を使用しないので稲が小さいうちは、機械での草取りで稲が大きくなったら手での草取りとなります。

なのでなかなか無農薬栽培をする方がすくないのです。

普通栽培(慣行栽培)の何倍もの手間暇がかかっています。

無農薬栽培のお米は、それほど貴重なお米なのです。

posted by 渡辺誠一郎 at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月03日

無農薬米ミルキークイーン特選の田んぼの様子

早いものでもう7月に入りました。

今年ももう半分はすぎてしまいました。

うちの息子ももう少しで夏休みに入ると喜んでました。

そんな中、当店の無農薬米ミルキークイーン特選の田んぼの様子を見てきました。

IMG_2985.JPG

ほんとに稲は、生長が早いです。

もうこんなに大きくなりました!!

元気いっぱいの稲を見て私も元気一杯です(笑)



posted by 渡辺誠一郎 at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり