2017年07月31日

7月31日無農薬・無化学肥料栽培ミルキークイーン特選の田んぼ

今日も暑い日となった福井県坂井市です。

夏だからしょうがないですね♪

今日の無農薬・無化学肥料栽培ミルキークイーン特選の田んぼの様子です。

IMG_3525.JPG

稲の穂が立派になってきました♪

動画での田んぼの様子です。



収獲が楽しみです♪

--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。




posted by 渡辺誠一郎 at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月28日

穂が出てきました♪



遅く植えたこの無農薬・無化学肥料栽培コシヒカリ匠の田んぼの稲もようやく穂がでてきました。

福井県では、品質を向上させるために遅く植えることを推奨しているのですが、この田んぼも品質が良い美味しいお米に育ちます。

この田んぼ、できるだけ自然の力だけで栽培しているので雑草がいっぱいです。

しかし味は、最高に美味しいです。

生産者の西岡さんが、田んぼを土壌分析してこの田んぼに足りないミネラルを分析して補っているので土壌もほんとに良い土壌になっています。

きっと今年も美味しいお米ができるでしょう♪


--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


posted by 渡辺誠一郎 at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月26日

分つき米について

分つき米について

近年健康のことを考えて分つき精米が大変増えてきております。

玄米食は、どうしても食べづらいというお声が多いのも実情です。

分つき米は、白米に比べ精米率を下げたお米のことです。

玄米ほど栄養分は、少ないですが、白米よりは栄養分があり食べやすいです。

3分・5分・7分づきは、数字が少ないほど玄米に近い精米になります。

玄米食が苦手な方は、分つき米を一度お試し下さい。

201476986527.jpg

しかし胚芽(はいが)や糠層(ぬかそう)には、残留農薬がたまりやすいといわれておりますので無農薬・無化学肥料栽培のお米をオススメします。


--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

posted by 渡辺誠一郎 at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月25日

玄米について

今日は、玄米についてお話しさせて頂きます。

玄米とは、お米の籾殻(もみがら)を取り除いたものが玄米になります。

玄米には、タンパク質や約40種類以上の栄養素が含まれており、特に現代人に不足しがちなビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富に含まれています。

しかし、玄米の胚芽(はいが)やヌカ層には、残留農薬がたまりやすいと言われております。

玄米食をするなら無農薬・無化学肥料栽培の玄米えおオススメします。

201451387307.jpg

当店で販売しているお米は、福井県の認証を得た無農薬・無化学肥料栽培の玄米なのでぜひオススメしたいと思います。

--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

posted by 渡辺誠一郎 at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月24日

今日もキジを発見!!

今日も当店の無農薬・無化学肥料栽培の田んぼの様子を見にいったのですが、またキジを発見しました♪

これで二度目です。

いつも一羽だけいます。

仲間はいないのでしょうかね?

田んぼで餌をさがしているのでしょうね。

田んぼの稲はというと穂が出て花が咲き始めました。

今の所順調な成長具合ですね♪

IMG_3453.JPG

今日も天気が悪い福井県でした。

--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。





posted by 渡辺誠一郎 at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月22日

お米の穂に花が!!

今日は、当店で販売している無農薬ミルキークイーン匠の田んぼを見に行ってきました。

今日も強烈な暑さの福井県です。

田んぼの様子はというと…

なんと稲の穂に花が咲き始めていました。

IMG_3429.JPG

お米は白い花を咲かせるんですよ〜♪

白い小さな花です。

もうそんな時期になったのかと時間が経つのが早いな〜と改めて認識させられました。

動画での田んぼの様子です。


posted by 渡辺誠一郎 at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月21日

今日も無農薬ミルキークイーン特選の田んぼをみてきました。

今日も無農薬ミルキークイーン特選の田んぼをみてきました。

田んぼを眺めていたら稲の間からなんと?!

キジが出てきました。

動物園では、見た時がありましたが野生のキジを見るのは初めてでした。

鳥はなかなか警戒心が強いので近づくと逃げてしまうので写真は撮れなかったのですが、間違いなくキジでした。

毎日、田んぼに行くと何か発見があって楽しいです。

こちらが田んぼの様子です。

IMG_3413.JPG

今日はとにかく暑い日となりました。

汗でべちゃべちゃです。

早くお風呂に入りたいです。

こちらが動画での田んぼの様子です。



posted by 渡辺誠一郎 at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月20日

うちのお店の畑

うちのお店の無農薬・無化学肥料栽培の畑では、野菜がたくさんできてきています。

IMG_3406.JPG

この大きなトマトを見て下さい。

すごく大きくて美味しそうでしょう♪

他にもキュウリやナスなどたくさんできています。

食べてみたい方はこちらから ⇒ 朝採れ野菜

ほんと美味しいので食べてみてくださいね♬


--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
まだ坂井市は、返礼割合が下がっていないので今がお得ですよ〜♪
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。




posted by 渡辺誠一郎 at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月18日

7月18日無農薬ミルキークイーン特選の田んぼの様子

今日も暑い一日のなりました。

先ほど毎日の日課となっている田んぼの観察に行ってきました。

こちらが今日の無農薬ミルキークイーン特選の田んぼの様子です。

IMG_3369.JPG

ちかっぺ稲が太く大きくなりました!!

福井弁でちかっぺとは、すごくとかめっちゃという意味です。

もう7月の中旬もすぎ梅雨は開けたのでしょうか?

今年の梅雨は、変な天候でした。

もう夏ですね〜♪
posted by 渡辺誠一郎 at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2017年07月17日

発芽玄米について

201451387307.jpg

今日は、発芽玄米についてお話しさせて頂きたいと思います。

発芽玄米とは、玄米を発芽させたものです。

発芽玄米とは、白米に比べてどんな効能があるのかご紹介させて頂きます。

1.GI値が白米の約60%のため血糖値の上昇がゆるやかになります。

2.GABAが白米の10倍あります。
GABAは、高血圧の予防だったり中性脂肪の増加をよくせいしたり精神を安定させる作用があります。

3.食物繊維が白米の3.6倍あります
発芽玄米は、糖尿病予防にもきたいされます。

発芽玄米はご自宅でも簡単に作ることができるのでぜひ発芽玄米を試してみて下さいね♪

そして重要なことは、無農薬・無化学肥料栽培のお米でちゃんと発芽するお米を選ぶことが大事です。


posted by 渡辺誠一郎 at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり