2013年11月08日

富津のさつまいもが入荷しました♪

いよいよ蟹も解禁となり昨晩さっそくせいこ蟹を食べました。

福井県では、雄のズワイガニを「越前がに」と呼ばれ、雌は「せいこがに」と呼ばれています。

私が食べたのは、雌のせいこがにの方です。

seikogani.jpg

せいこがには、雄の越前がにに比べて身が少ないのですが、ミソと卵がほんと美味しかったです!!

久しぶりの蟹は、最高でした。(お酒もすすみました〜♪)

この季節は、美味しいものがたくさん出てくる季節ですね♪

当店で販売している富津のさつまいも入荷いたしました。

富津のさつまいもは、ほくほくして甘みが強く食感はきめ細かいのが特徴です。

sa1.jpg

美味しいさつまいもいかがですか〜♪

posted by 渡辺誠一郎 at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 福井県
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/80211552

この記事へのトラックバック