2017年07月26日

分つき米について

分つき米について

近年健康のことを考えて分つき精米が大変増えてきております。

玄米食は、どうしても食べづらいというお声が多いのも実情です。

分つき米は、白米に比べ精米率を下げたお米のことです。

玄米ほど栄養分は、少ないですが、白米よりは栄養分があり食べやすいです。

3分・5分・7分づきは、数字が少ないほど玄米に近い精米になります。

玄米食が苦手な方は、分つき米を一度お試し下さい。

201476986527.jpg

しかし胚芽(はいが)や糠層(ぬかそう)には、残留農薬がたまりやすいといわれておりますので無農薬・無化学肥料栽培のお米をオススメします。


--------------------------------------------------------------

坂井市も4月1日よりふるさと納税始めました!
当店の無農薬栽培の美味しいお米もございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

posted by 渡辺誠一郎 at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180454498

この記事へのトラックバック