2016年04月28日

ハピリンがオープン

今日4月28日JR福井駅西口再開発ビル「ハピリン」がオープンしました。
福井駅もだんだんとにぎやかになってきました。
もう私の子供のときの福井駅の面影はありません。

近いうちに行ってみたいです。
テレビでも福井出身の芸能人が来ててオープンしたとやってました。

福井県は、車社会なのでなかなか駅前周辺は駐車料金が掛かるためみんな郊外の駐車料金が掛からないショピングセンターに行くのでなかなか福井駅前は、閉店する店も多くシャッターが降りている店があり寂しくなっていました。

私の子供の頃は、映画を見に行くなら福井駅前までいかないと見れなかったものですが、今では郊外のショッピングセンターで見れるし、服も昔は福井駅前におしゃれなお店があって良く行ったものでしたが時代の流れでネットの普及や郊外に移転するお店など出てきてなかなか行かなくなりました。

ですから今回のJR福井駅西口再開発ビル「ハピリン」がオープンしたことで新幹線ももうすぐつながりますしまた活気がもどってきそうです。
うれしいニュースです。

そんな中、先ほど雨が降っていて寒い日となりましたが、毎日の日課になっている田んぼの観察に行ってきました。

IMG_2547.JPG

動画はこんな感じです。



posted by 渡辺誠一郎 at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 福井県
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175080254

この記事へのトラックバック