2018年01月25日

無農薬米が美味しい理由

無農薬米が美味しい理由

無農薬栽培のお米を作るには、慣行栽培(普通栽培)の栽培技術では上手に栽培することができません。

無農薬栽培のお米を栽培している生産者の方は、すごく勉強していて栽培技術が高い方が多いです。

マニュアル通りにこの時期には、この肥料を散布したりということをしていたら上手に栽培することができません。

無農薬栽培のポイントとしては、農薬を使用しません。

農薬を使用しないということは、稲が病気になったり雑草に栄養分をとられてしまう原因になります。

なので機械で除草したり手で草取りしたりと大変な時間と労力が必要となりできるだけ収量を採れるように土壌分析をしてなんの栄養分が足りないのか、川の水に含まれているミネラル分を調べたりとほんとに自分の田んぼのことを知らないといけません。

そして、化学肥料も使用しないので肥料も有機肥料のなかでなにが自分の田んぼに有効か知らなくてはいけません。

そういったことを勉強することにより栽培技術が向上してお米の味も良くなってくのです。

無農薬・無化学肥料栽培のお米は、安心安全だけじゃなく味も実はとっても美味しいのです。

ぜひ一度、慣行栽培(普通栽培)のお米と食べ比べてみて下さい♪

posted by 渡辺誠一郎 at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2018年01月24日

無農薬米の農家さん

いよいよこの時期になると今年の秋の新米に向けての農家さんとどれくらい無農薬米を作るかの作付の話をする時期になります。

なかなか無農薬・無化学肥料でお米を栽培してくれる農家さんが少ないのでなかなか大変です。

無農薬・無化学肥料栽培をしない理由として栽培がとっても大変なのです。

1.無農薬栽培なので農薬を使用しないので草取りが大変です。

2.栽培方法が難しいのでとても勉強しなくてはいけない。(栽培地域の環境・川のミネラル分や土壌の分析などその田んぼに合った栽培をしなければならない)

3.お米の収量が慣行栽培よりも少ない

などなどまだまだ難しい問題があります。

なので無農薬・無化学肥料栽培をする農家さんがあまり増えないのです。

それでも今年は新しい農家さんともお話しすることができ昨年よりも多く栽培することができるようになりました♪

もっと無農薬・無化学肥料栽培のお米を栽培してくれる農家さんが増えてくれると良いのですが、福井県では、若手の農業離れや農業をやめてしまう農家さんも多いのが現状です。

私も努力して無農薬・無化学肥料栽培をする農家さんを増やしていけたらな〜と思っています。

posted by 渡辺誠一郎 at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり

2018年01月22日

またまた雪が降ってきました!

先日の大雪にはとってもびっくりしました。
福井県の交通状態がとても悪くなり高速道路などの交通機関がストップしてしまいました。

商品のご注文をくださったお客さまには、商品のお届けが遅くなってしまった事を心よりお詫び申し上げます。

個人的には、友人と友人の会社の駐車場を確保しに友人の会社に向かう際に道の脇の雪の中にはまってしまいました!友人と二人であきらめかけた所をとおりすがりの方に助けてもらいました。
車を出すのに手伝って下さった方心より感謝いたします。

そんな中、本日、またまた雪が降ってきました!

IMG_4338.jpg

やっと道路の雪も解けて安心していましたが、天気予報どおり雪が降ってきてしまいました…

どうか雪があまり降らないように祈っております。

当店、「無農薬米と無農薬玄米の専門店ふくい味覚倶楽部」では、万全の態勢で臨みます。

出来るだけ早くお客さまに商品をお届け出来る様に努力いたします!!
posted by 渡辺誠一郎 at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 無農薬へのこだわり